tel
042-707-1477営業時間:9:00-18:00
未来スペースかながわ

補助金について

事業の安定、拡大、あるいは新規事業開拓を推進するには、建物や設備への投資が欠かせません。「補助金」「助成金」を活用してはいかがでしょうか?

ここでは補助金の概要と、特に事業者様にとって魅力的な「事業再構築補助金」について説明します。

基本のき

補助金と助成金どちらも返済の義務はなく、事業を進めるための重要な資金源となります。ただし「給付金」を受け取るまでに、ある程度の期間(長ければ1年)がかかります。補助金あるいは助成金を受け取ってから事業を進める、とはなりません。実績によっては補助金を受給できない場合、あるいは返還をしなければならないこともあります。

大きな流れ

補助金の応募から受け取りにいたるまでには、次のような流れとなります。この流れのなかで特に重要なのが前半部分、つまり公募の開始を受けて必要な書類の整備をし応募に至るまでには、かなりのエネルギーを必要とします。そして公募には締め切りがあるので、準備は早めに進めるようことをお薦めします。

申請の前に

要件にマッチするか確認しましょう。

    • 業種(商業・サービス業なのか、あるいは製造業なのかなど)
    • 法人の場合、資本金額
    • 従業員数
    • 用途

申請には、定められた書式での書類作成と添付書類の整備が必要です。事業計画、資金計画を整えるなど、社内外の関係者においてそれなりの手間、時間を要します。

(たしかに面倒です。しかし採択された場合は、測り知れないメリットがあります------ここが大事)

工場・倉庫あるいは店舗・オフィスの新築には「事業再構築補助金」がお薦めで、実際に利用されるケースが多々あります。

事業再構築補助金

経済産業省が「新市場進出、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援」するものです。詳しくはこちらをご覧ください。

事業再構築補助金を取得するには

以下のタスクを実行する必要があります。

補助金の要件の確認

政府や地方自治体が提供する事業再構築補助金の要件を確認しましょう。補助金の対象となる業種や事業内容、補助対象経費などが明記されています。自社の事業が要件に合致するかどうかを確認しましょう。

補助金の申請には、法人・個人事業主向け共通認証システム「GビズIDのアカウント」」が必要です。

GビズIDのアカウントの取得には、申請書の作成と審査などがあり、早めに取得しておきます。
詳しくは デジタル庁の gBizIDで行政サービスへのログインをかんたんに をご覧ください。

申請書の入手と記入

補助金の申請書を入手し、必要な情報を記入します。申請書には事業の概要、再構築の目的・計画、予算などの情報が含まれている場合があります。正確かつ詳細な情報を提供するように心がけましょう。

必要書類の準備

通常、申請書とともに添付する必要がある書類があります。例えば、事業計画書、財務諸表、会社の登記簿謄本、再構築に関連する書類などです。必要な書類を収集し、正確かつ完全な形で準備しましょう。

予算や財務計画の作成

補助金の申請には、予算や財務計画が求められることがあります。再構築にかかる費用や予想される効果、収支計画などを具体的にまとめましょう。プロジェクトの目的と補助金の要件に合致するような計画を立てることが重要です。

目指す補助金額が3,000万円を超える場合、金融機関の確認書が必要となります。そのため、会社としての経理情報、書類の整備がされていることが前提となり、申請にあたり、関係部署と事前の相談がかかせません。

提携や相談先の選定

事業再構築補助金の申請には、専門的なサポートを受けることが役立ちます。必要におうじて税理士やコンサルタント、地域の支援機関など、相談や提携先を選定しましょう。補助金の申請プロセスをサポートし、効果的な申請を手助けしてくれます。

必要な書類は多く、その整備には、それなりの手間・時間を要します。

新築の場合、それに要する費用、経費の見積りが必要となります。
現在の状況を踏まえ、(補助金の対象となる)明確な事業計画の立案も欠かせません。採択前に補助金申請対象事業を開始はできません(対象外となるため)ので、長期的な計画をもって取り組むこととなります。

申請書の提出とフォローアップ

すでに取得してあるGビズIDのアカウントを使い、申請します。

これらのタスクを適切に実行し、事業再構築補助金を申請することで、事業の再構築や成長を支援する資金を獲得することができます。

(一般的な補助金では具体的な要件や手続きはプログラムによって異なる場合があるため、詳細な情報を確認することをお勧めします。)

事業再構築補助金 第11回の公募が8月10日に開始されました。申請受付開始日はまもなく決まるものと思われます。

事業再構築補助金 第12回以降の公募については、12月8日付けで(外部有識者によるとりまとめによる)ご指摘を踏まえた見直しを行った上で公募を再開する予定と事務局サイトで案内されています。

まとめ

これらの手順を適切に実行し、事業再構築補助金を申請することで、事業の再構築や成長を支援する資金を獲得することができます。

    • 具体的な要件や手続きは補助金プログラムによって、また申請時期によって異なる場合があるため、詳細な情報を確認してください。
    • 申請の作業を一人で進めることもできます。が、手続きだけでなく、手続きに必要となる書類(特に経理関係の書類)もあります。その整備には関係する部署との連携も重要で、早めにチームを作り情報を共有しながら申請手続きをスムースに進めるように留意してください。

未来スペースかながわでは、お客様の補助金取得のサポートプログラムをご用意しております。お問い合わせください。

このページの画像(「応募から入金までの流れ」を除く)はAI(Dall・E2)によって生成しています。

店舗・事務所建築
カタログダウンロード

無料お見積もり
お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ メールでお問い合わせ カタログダウンロード申込みはこちらから